川崎で長年愛されていたさいか屋。
2015年に閉店し、取り壊されて更地となり、2018年4月現在は平面駐車場になっています。
ここに何が出来るのかについて、ネットのローカルニュースではパルコ系の出店の計画が進んでいるという情報がありましたが、2018年4月10日、正式にパルコの出店が決定したようです!
大型店の閉店が続く川崎口エリア
ここ最近川崎駅東口エリアでは大型店の閉店、撤退が続いていました。
川崎市民や周辺駅に住む人に慣れ親しまれたさいか屋に始まり、ルフロンのマルイ、そして川崎DICEの大型書店あおい書店。
西口の大型ショッピングモール、ラゾーナや攻勢や、駅の改装と北口の新設、駅ビルのアトレのリニューアルなど、物凄い勢いで発展を続ける駅周辺エリアに反し、東口側は閉店や撤退といった寂しいニュースが続いていました。
原因がラゾーナをはじめとした大型店舗に西口エリアの店舗に客を吸い取られたからというものだったため、若者向けのショッピング施設なんかは期待出来ないんじゃないかと思っていましたが、パルコ系列が入るという事で一安心!
西口側の発展に対し、東口側だけ衰退していくなんて事にはならなさそうですね!
さいか屋跡地には何が出来る?
タイトルにも冒頭にも書いてますが、パルコ系が来る事は決まっていて、既に契約済みの様です。
あくまで仮称であり、まだ決まってはいないようですがさいか屋跡地に出来る施設の名称は川崎ゼロゲート。渋谷にあるZERO GATE同様のコンセプトを持った施設になりそうですね!
川崎ゼロゲート(仮)
オープン予定日
川崎ゼロゲートの完成、オープンは2019年秋と公表されています。記事執筆時点から1年半以上先です。
まだまだ先なので入居店舗が発表されるのは当分先になりそうですね。
入居店舗について
まだ入居する店舗は未定で公表もされていません。
が、他のZERO GATEの入居店舗を見る感じだと、やはり若者向けのファッションがメインとなりそうです。中でもファストファッションが多くなっています。
川崎は大型のファストファッション店がやや少ない印象があるので、何かしら入ってくれると新鮮でいいかもしれませんね!
個人的にForever21、H&M、Bershkaあたりが入ってくれると嬉しいです!
最後に
さいか屋がなくなると聞いた時や、取り壊されて更地になった様子を見た時は寂しかったものですが、新たな店舗が来ると決まるとやっぱりワクワクしますね!
川崎ルフロンのマルイ、川崎DICEのあおい書店の跡地には何が入るのか、発表を楽しみに待ちましょう!